S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

牡鹿半島でほっと一息
今回ご紹介するのは
日本料理「瑞幸」さんです。

店舗は牡鹿半島桃浦(もものうら)の太平洋が一望できる高台に建てられており,
山と海の自然を感じながらのんびりとお食事ができます。

瑞幸さんは新鮮な海の幸の定食や丼ものなど各種メニューをそろえていますが,
日本独自の食文化である"くじら"の食文化を守るため「くじら料理を伝える会」に所属し、
この伝統ある食文化を守り提供しています。
↓店内のようす

↓生エビ丼(2012年5月のメニュー)

↓刺身定食(2012年5月)

渡波地区の万石橋を渡ると極端に飲食店が少なくなります。
まずは自然に囲まれた瑞幸さんで一休みしませんか?

くじら料理の民宿・飲食店「瑞幸」
営業時間 11時~16時(食堂)
定休日 水曜日
住所 宮城県石巻市大字桃浦字稗沢70番地の1
電話 0225-90-2341
日本料理「瑞幸」さんです。

店舗は牡鹿半島桃浦(もものうら)の太平洋が一望できる高台に建てられており,
山と海の自然を感じながらのんびりとお食事ができます。

瑞幸さんは新鮮な海の幸の定食や丼ものなど各種メニューをそろえていますが,
日本独自の食文化である"くじら"の食文化を守るため「くじら料理を伝える会」に所属し、
この伝統ある食文化を守り提供しています。
↓店内のようす

↓生エビ丼(2012年5月のメニュー)

↓刺身定食(2012年5月)

渡波地区の万石橋を渡ると極端に飲食店が少なくなります。
まずは自然に囲まれた瑞幸さんで一休みしませんか?

くじら料理の民宿・飲食店「瑞幸」
営業時間 11時~16時(食堂)
定休日 水曜日
住所 宮城県石巻市大字桃浦字稗沢70番地の1
電話 0225-90-2341
by santjuan
| 2012-04-10 16:43
| 地域情報
<< 春の予感? | 新年度にあたってのご挨拶 >> |